|  | 
      
         トガサワラ 
          
            | 科目 | マツ科 トガサワラ属 針葉樹 |  |  
            | 色調 | 辺材は黄白色、心材は淡紅褐色でその境は明瞭である |  
            | 特徴 | 春夏材の推移はきわめて急で、木理は 通直、肌目は疎である。 縦断面でやにすじが認められ、ときにあてを示すものがある。
 材 の気乾比重は0.40〜0.59、平均0.49程度で、強度は一般にあまり強くない。
 材の切削その他の加工や 乾燥は容易であるが、その保有性は低く表面仕上げの状態は中庸程度である。
 産地が特別で量的にきわめて少ないので、経済的には他の針葉樹にくらべると重要でない。
 |  
            | 用途 | 一応の用途として捷築材(柱、板など)、土木材(橋梁、枕木など)、器具材(箱その他)、船 舶材、棺棺、パルプ相などがあげられよう。 参考文献 (かなえ書房 木の事典) |  
            | 材料 |  |    
          
            | ご覧頂いているこちらのページは知識としてご紹介しておりますので、
 商品につきましては取り扱いはしておりません。
 
 販売商品はこちらのページのみとなります。
 
 |  
          
            | トップページへ  | ウッドショップ 関口 群馬県甘楽郡下仁田町下仁田476-1
 TEL:0274-82-2310
 FAX:0274-82-4123
 定休日は水曜日です。(詳細)
 |  |