<<HOME 木材販売 ご利用案内 運賃について 木の知識 作品例 FAQ お問合せ
 木の知識
・木材の名称
・木材について 狂い
・木材について 割れ
・木材の乾燥と含水率
・杢
・木材資源について
・木について-針葉樹-
・樹木のコミュニケーション
・木の性質と使い方1
・木の性質と使い方2
・吸湿性のある素材
・木のこころ
木目イメージと特徴
・国産針葉樹 杉
・国産針葉樹 松
・国産針葉樹 その他
・国産広葉樹 ア
・国産広葉樹 カ
・国産広葉樹 サ
・国産広葉樹 タ
・外材針葉樹 ア〜ナ
・外材針葉樹 ハ〜
・北米北欧広葉樹
・ヨーロッパ広葉樹
・中南米広葉樹
・南洋広葉樹
・アフリカ広葉樹
・その他の地域
 国産材用途と性質
 
 

 ミズキ 

■マ・ヤ行 ・マカンバ ・ミズキ ・ミズナラ ・ミズメ ・ムクノキ
・モミ        
広葉樹 針葉樹 ・ヤチダモ ・ヤマクワ ・ヤマサクラ  ヤクスギ  

ミズキ
科目  ミズキ科 ミズキ属 広葉樹 ミズキ
色調 ふつう心材と辺材の区別がなく、白色、淡黄白色、ときには灰褐色である。
特徴 年輪は やや不明瞭で、肌目は緻密である。
材の気乾比重は0.63程度でやや硬いが、一般に加工は容易であり塗装仕上もよい。
ふつうに見 られる樹であるが、材はまとまって生産されることがないので、ほとんど地方的な狭い用途に 限られている。
用途 一般的にはおもに器具材、薪炭材に使われているといえよう。しかし材が白色 緻密で細工しやすいために、旋作(挽物一ひきもの)材として通している。
東北地方などでこ けしのおもな材料の1つになっており、また盆、椀などの漆器木地になる。
その他器具の柄、 荷棒、洋傘の柄、日本傘の頭のろくろ、杓子(しゃくし)、箸などの小物、坑具などにも使われる。
箱根細工の寄木(よせぎ)には白色材として、また着色して用いる。

参考文献 (かなえ書房 木の事典)



 


ご覧頂いているこちらのページは知識としてご紹介しておりますので、
商品につきましては取り扱いはしておりません。

販売商品はこちらのページのみとなります。

トップページへウッドショップ関口 下バナー ウッドショップ 関口
群馬県甘楽郡下仁田町下仁田476-1
TEL:0274-82-2310
FAX:0274-82-4123
定休日は水曜日です。(詳細)
<<HOME 木材販売テーブル 他木の知識作品例FAQご利用案内運賃についてお問合せ