<<HOME 木材販売テーブル・座卓木の知識作品例FAQご利用案内運賃についてお問合せ
 作品例 製作順
・作品例 1〜 30
・作品例  31〜 60
・作品例  61〜 90
・作品例  91〜120
・作品例 121〜150
・作品例 151〜180
・作品例 181〜210
・作品例 211〜240

・作品例 241〜270

・作品例 271〜
 ここでご紹介している作品は、販売商品ではありません。
 

欅ダイニングテーブル脚 作品例 14

けやきの「うろ」の部分でダイニングテーブルの脚を作られた千葉の I さんの作品です。
2001/05/05
テーブル板はご本人がお持ちだったので,その足用にとけやきのうろ丸太の部分で作られました。
えっー。あのうろの木がこんな素敵な足になってしまうなんて?...信じられない!!。
というくらいすごい変身をしてくれました。 I さんの奮闘ぶりをメールでいただきましたのでご紹介します。

振り返って見ますと結構大変だった気がします。


使った道具は電動カンナ、サンダー(ほとんどこれがたより)、
ノコギリ、のみ、及び電動ドリルにつけるロータリーヤスリです。

1.製作中に大変だった所とか工夫した所とかはありませんでしたか?

 1)面を出すために鋸でたてに切りました。もちろん機械はありません。ひたすら手で時間をかけました。最初の三面ぐらいは(片側  は)鋸もよく切れたのですが、欅は堅いのですね。後は切れなくなったのと、面が広いので鋸では歯が立たず、電動カンナで近所迷惑ですが少しづつ削りました。

 2)虫穴が結構ありまして生きた虫が数匹でてきました。なるべく虫穴を避けて面を作りました。

 3)作って入る間に材が変形することと、音を立ててひび割れるのには参りました。

 4)貫の位置決め寸法取り、及び穴明けは、基準面が無いに等しく山勘で何とか組み上げました。何とか貫の上面と脚の上面は面一になりました。

 5)脚の裏面の仕上げは、ロータリーヤスリで根気よく時間をかけました。

 6)最初は材の表面を仕上げて、と思い注文したのですが、木目を出そうと平面を作る事にしました。塗装前は品があり美しかったのですが、塗装後は木目が目立ちチョットシツッコイかなとも感じますが難しいですね。

2. 塗装で1度失敗されたとありますが、初めはどのようなものを塗られたのですか?

 1)色目を失敗しました。天板となるべく近づけようとしたのですが、大きく違いました

 2)3項とも関連しますが、材の質が部位によって違いペーパーをかけてから2ヶ月ぐらいおいて置いたので、見えなかった材の変色シミが浮いてきましてやり直しました。ペーパーをかけた後すぐに塗装がよいと思います。

3. 脚の下に白いものが見えますが、何を貼りつけたのですか?

  ---フェルトを張りたかったのですが、いい物(厚さ、色)が手に入らずパンチカーペットの様な物をhome centerdeで100円で手  に入れて、それを両面テープで張りました。これも色を黒い物を選ぶべきだったと考えます。トータル120Kgはあると思いますが移動は滑らせて出来ます。


欅材料の紹介
←作品例13へ 作品例15へ→



■ 作品例 制作順
・作品例 1〜30 ・作品例31〜60 ・作品例61〜90 ・作品例91〜120
・作品例91〜120 ・作品例121〜150 ・作品例151〜180 ・作品例181〜210 ・作品例211〜240
・作品例241〜270 ・作品例271〜      



トップページへウッドショップ関口 下バナー ウッドショップ 関口
群馬県甘楽郡下仁田町下仁田476-1
TEL:0274-82-2310
FAX:0274-82-4123
<<HOME 木材販売テーブル・座卓木の知識作品例FAQご利用案内運賃についてお問合せ